活字の温もりと デジタルの きらめきと
2021/02/01
総合お知らせ
2022年定期採用のエントリーを開始しました。2月25日・26日にオンラインで会社説明会をおこないます。
2021/01/20
総合プレスリリース
第164回芥川賞が決定しました
第164回直木賞が決定しました
2020/12/10
noteとの資本業務提携について
2020/12/02
当社社員の新型コロナウイルス感染について
READ MORE
総合
2020/10/27
文春新書『政治家の覚悟』(菅義偉著) 出版の経緯について
2020/10/10
iOSアプリ「文藝春秋」「CREA」「CREA Traveller」「別冊文藝春秋」「Number Do」サービス終了のお知らせ
2020/10/01
食のお取り寄せサイト「文春マルシェ」がオープンしました。
『文藝春秋』創刊にあたって、 創業者・菊池寛が記した言葉です。
友人の芥川龍之介、川端康成らが寄稿した 創刊号3000部はわずか3日で完売。 文藝春秋の歴史はここから始まりました。
以来、97年。文藝春秋は今も、 明文化された社是や社訓を持ちません。
活字もデジタルも、 文芸もジャーナリズムも――。
そのすべてに 菊池寛の精神が受け継がれています。
文藝春秋について
2022年度 採用サイト
01
雑誌MAGAZINE
02
書籍BOOK
03
デジタルメディアDIGITAL MEDIA
04
イベントEVENT
05
広告・カスタム出版ADVERTISING
2020/05/27
待望の第2回開催決定! 柳家喬太郎オンライン落語
2020/05/22
別冊文藝春秋のオンライントークライブ配信決定!
2020/02/28
「文春落語」第5回は桂雀々師匠独演会
2020/01/06
「文春落語」第4回は桃月庵白酒師匠独演会
2019/12/19
文春新書『それでも、逃げない』刊行記念 三浦瑠麗×乙武洋匡 スペシャルトークイベント