第1定理 アントレプレナーシップ Entrepreneurship
p.16 p.22 p.25 p.29 p.34 p.36 p.38 p.42
p.44 p.48 p.50 p.52 p.56 p.59 p.62 p.64
■p.16
もしフラストレーションが報酬よりも大きかったら、
そして、失敗の恐れよりも欲のほうが大きかったら、
そして、新しい技術や製品がつくれるのなら、始めよ。
(仕事を)辞めよ、
そして(ビジネスプランを書く道具を)揃え、
(ビジネスプランを)書き、
(ベンチャーキャピタルから)資金を集め、
(新しい会社を)始めるのだ。── ゴードン・ベル
if frustration is greater than reward
and greed is greater than fear of failure
and a new technology/product is possible then
begin
  exit(job);
get(tools to write business plan);
write(business plan);
get(venture capital);
start(new company);
end;──Gordon Bell
Gordon Bell, High-Tech Ventures, Addison-Wesley Publishing Company Inc., 1991
PAGE TOP↑
■p.22
より革命的な変化に、私は魅了され続けてきた。
自分でもなぜだかわからない。
なぜなら、それを選べば、もっと困難になってしまうからだ。
より多くのストレスを心にかかえこむことになる。
みんなに、おまえは完全に失敗した、
と言われる時期もおそらくあるだろう。── スティーブ・ジョブズ
I've always been attracted to the more revolutionary changes. I don't know why. Because they're harder. They're much more stressful emotionally. And you usually go through a period where everybody tells you that you've completely failed.──Steve Jobs
Steve Jobs: The Rolling Stone Interview, June 16 1994
■p.25
スタートアップ(起業)すること以外の何も思いつかないなら、
スタートアップせよ。── ロジャー・マクナミー
If you cannot imagine doing anything else other than your startup, do the startup.── Roger McNamee
「Loop」2003年9月号、Roger McNameeインタビュー録音より 参考
PAGE TOP↑
■p.29
エデンの園でイヴがかじったリンゴは、人類に「知の味」を教え、
人類と世界の関係を決定的に変えてしまった。
これが第一のリンゴ。
二つ目がニュートンのリンゴ。
そして今アップルは、
第三のリンゴ、すなわちパーソナル・コンピュータを、
私たちの机の上に置いたのである。
それによって、文化の革命が起こる。── ジャン=ルイ・ガセー
Eve's was the first apple to provide man a taste of knowledge and thereby alter forever his relation to the world; Newton's was the second; and now,(…)Apple Incorporated has placed on our desks a third: the personal computer. A cultural revolution is in its consequence.──Jean-Louis Gassee
Jean-Louis Casse, The Third Apple: Personal Computers&the Cultural Revolution, Harcourt Brace Jovanovich Publishers, 1987 BOOK
■p.34
サンフランシスコの北のトンネルを抜けて、陽光にきらめく都市を見た瞬間に、
僕はベイエリアに恋に落ちた。(中略)美しかった。
人々はフレンドリーだった。そしてこの街は僕の故郷になった。
── アンディ・グローブ
I fell in love with the San Francisco Bay Area from the moment I drove through a tunnel north of San Francisco and saw the city glittering in the sunshine.(…)It was beautiful. It was friendly. It became home. ──Andrew Grove
Andrew S. Grove, Swimming Across, Warner Books, 2001 BOOK
PAGE TOP↑
■p.36
パラノイア(病的なまでの心配性)だけが生き残る。── アンディ・グローブ
Only the Paranoid Survive. ──Andrew Grove
Andrew S. Grove, Only the Paranoid Survive, Currency 1996 BOOK
参考サイト(1)(2
■p.38
遅かれ早かれ、ビジネス界の基本的なものは変わる。── アンディ・グローブ
Sooner or later, something fundamental in your business world will change.──Andrew Grove
Only the Paranoid Survive, BOOK
■p.42
世界がどう発展するかを観察できる職につきなさい。
そうすれば、「ネクスト・ビッグ・シング」が来たときに、
それを確認できる位置にいられるはずだ。── ロジャー・マクナミー
Get a job where you can observe how the world is developing so that when the next big thing comes along, you'll be in a position to see it.──Roger McNamee
「Loop」2003年9月号、Roger McNameeインタビュー録音より 参考
PAGE TOP↑
■p.44
私たちは、「世界を変える」手助けをしている。
未来を発明する人たちから知識を得ることで、それをしている。
だから本当にクールな人たちや、面白いことをやっている人たちを探して、
その人たちが言っていることを世に広めてみたい。── ティム・オライリー
We basically are all about helping to change the world by getting the knowledge of the people who are inventing the future. So we try to find people who are really cool, doing interesting things, and find ways to spread the word. ──Tim O'Reilly
O'Reilly Radar 2004, Open Source Convention
■p.48
死ぬほど怖かった。
自分のしていることがよくわかる、非常に安定した職場を辞めて、
全く新しいベンチャーの研究開発に身を投じようとしていたのだ。
しかもそれは、海の物とも山の物ともつかない業界の
全く新しいベンチャーだった。
身がすくんだ。悪夢を本当に何度も見た。── アンディ・グローブ
I was scared to death. I left a very secure job where I knew what I was doing and started running R&D for a brand new venture in untried territory. It was terrifying. I literally had nightmares. ──Andrew Grove
Richard S. Tedlow, Andy Grove: The Life and Times of an American, Portfolio, 2006 BOOK
PAGE TOP↑
■p.50
それが進むべき道だ。── シリコンバレーの街の人々
That's the way to go!──people in Silicon Valley
参考
■p.52
失敗といっても「スポーツで負ける」くらいのこと
起業することや、スタートアップに関与することは、
エキサイティングなスポーツに参加するようなもの。
リスクは大きいが、その分、報酬もでかい。── ゴードン・ベル
Founding a company or becoming involved with a start-up is like participating in an exciting sports: the risks are great, but so are the rewards. ──Gordon Bell
Gordon Bell, High-Tech Ventures, Addison-Wesley Publishing Company Inc., 1991 BOOK
PAGE TOP↑
■p.56
「全く見ず知らずの人間でも信頼できる」ということを、
eベイは一億二千万人もの人たちにわからせたのだ。── ピエール・オミディア
eBay has taught a hundred and twenty million people that they can trust a complete stranger.──Pierre Omidyar
Spreading the Gospel of the Bottom-Up, A Conversation with Pierre Omidyar, GBN, 2004 参考
■p.59
最高の倫理観を持って、物事に対してオープンで正直であれ。
そして隠し事をしてはいけない。── スティーブ・ウォズニアック
Try to have the highest of ethics and to be open and truthful about things, not hiding.──Steve Wozniak
Jessica Livingston, Founders at Work: Stories of Startups'Early Days, Apress, 2007
PAGE TOP↑
■p.62
シリコンバレーの存在理由は「世界を変える」こと。
「世界を良い方向へ変える」ことだ。
そしてそれをやり遂げれば、
経済的にも信じられないほどの成功を手にできる。── スティーブ・ジョブズ
Silicon Valley is all about changing the world. It's all about changing the world for the better, and if you do that, you can be incredibly successful economically.──Steve Jobs
「Loop」2003年9月号、Roger McNameeインタビュー録音より
■p.64
明らかに世界は「良い場所」になっているよ。
これまでは大金を持った大きな組織の人たちでなければできなかったことも、
個人ができるんだから。── スティーブ・ジョブズ
The world's clearly a better place. Individuals can now do things that only large groups of people with lots of money could do before.──Steve Jobs
Steve Jobs: The Rolling Stone Interview, June 16 1994
PAGE TOP↑
『ウェブ時代 5つの定理』書誌ファイルへ 梅田望夫著『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』 サイトトップへ 「ウェブ時代 5つの定理」制作秘話のページへ 講演会のお知らせへ ビジョナリーたちの名言リンク集のトップへ 講演会録のページへ 文藝春秋ホームページ 梅田望夫著『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』