トップ雑誌
文學界

文學界 玄侑宗久「龍の棲む家」[討議]「ミシェル・ウエルベック、不可能の探求者」
2007年5月号 / 4月7日発売 / 特価950円(本体905円)
エセー
チチチ 荒川洋治 タクシードライバー 俵万智
創作
龍の棲む家
長篇二三〇枚
玄侑宗久
痴呆症にかかった父と暮らし始めた息子の決意と苦悩。献身的に尽くしても報われない、過酷な介護の現場に希望の光を当てる問題作。
一枚の絵 佐川光晴
湖水地方 寺坂小迪
神の名前 王国記16 花村萬月
連載小説
火の島 第二十二回 石原慎太郎
常夏の豚 第五回 矢作俊彦
チベットのラッパ犬 第五回 椎名誠
討議
ミシェル・ウエルベック、不可能の探求者
中村佳子 × 中原昌也 × 柳下毅一郎
最新長篇『ある島の可能性』の翻訳刊行にあたり、鬼才の全貌に迫る。
評論
村上春樹訳『ロング・グッドバイ』考 新元良一
第2回三好達治賞発表
ある年の年頭の所感〔受賞詩集〕伊藤桂一 【選評】杉山平一・新川和江・中村稔・宮本輝
連載評論
ニッポンの小説 高橋源一郎
第二十九回 全文引用(承前)
観念的生活 中島義道
第十一回 悪への自由、悪からの自由
私のマルクス 佐藤優
第十回 『美学の破壊』
歴史のかげに“食”あり
黒岩比佐子
第十回 “食道楽”作家とロシア兵捕虜の交流
夢言逍遥 高橋英夫
第五回 右手と左手
批評
映画の頭脳破壊 中原昌也
『ブラックブック』と『デジャヴ』
〔ゲスト〕
芝山幹郎
シアトリカル・シナリー 長谷部浩
正統
音楽に寄す 最終回 喜多尾道冬
田中希代子という奇跡
メディアフィロソフィー 高田明典
春は〈いじめ〉の季節
文學界図書室
◎書評
筒井康隆『巨船ベラス・レトラス』(佐藤亜紀)/ロジェ・グルニエ『別離のとき』(中条省平)/坪内祐三『変死するアメリカ作家たち』(常盤新平)/春日武彦『無意味なものと不気味なもの』(呉智英)/平野啓一郎『あなたが、いなかった、あなた』(池田雄一)/杉林稔『精神科臨床の場所』(千葉一幹)/鈴木一誌『重力のデザイン』(小林康夫)/樋口進『輝ける文士たち』(出久根達郎)
著者インタビュー
柳瀬尚紀『日本語は天才である』
文庫本を求めて 雅
文学まであと少し 田中和生
コラム
胸の中にて鳴る音あり 上原隆
カーヴの隅の本棚 鴻巣友季子
上機嫌な私 小谷野敦
ニッポンの名文 山口文憲
鳥の眼・虫の眼 相馬悠々
同人雑誌評 大河内昭爾
新人小説月評 田中弥生・松井博之
日本全国文学ガイド(4月7日〜5月6日)
文學界新人賞中間発表
文學界新人賞応募規定
執筆者紹介/from the artist 内藤礼
詩〈献辞〉浜田優
最新号目次
バックナンバー
雑誌目次検索
定期購読案内
文學界新人賞原稿募集