トップ雑誌
文學界

文學界 [特集]国語再建/藤原正彦×齋藤孝 石川静 荒川洋治 石川九楊
2006年7月号 /6月7日発売 / 定価900円(本体857円)
エセー
瀧口修造のうしろ姿 巖谷國士 精神病棟こぼれ話 野村進
三島由紀夫とJAPAN COOL 小倉紀蔵
特集
国語再建
【対談】「日本人の誇り」は国語教育から  藤原正彦×齋藤孝
文字政策は漱石の時代を目標とせよ  白川静(聞き手=石川忠司)
言葉をめぐる12章 荒川洋治 まず筆の持ち方を教えよ 石川九楊
創作
緑の石と猫 高橋順子 鳥 青来有一
水独楽 椎名誠 蒲公英 樋口直哉
連載小説
火の島 第十二回 石原慎太郎 ワシントンのうた 第七回 庄野潤三
〔講演〕
世界化の時代における政治 ジャン=リュック・ナンシー 翻訳=西山達也
連載評論
新連載 観念的生活 中島義道
第一回 死んだら困る  私は生きる意味だのくだらないことは考えていない。
ニッポンの小説 高橋源一郎
第十九回 ぼくと叔父さん
無意味なものと不気味なもの 春日武彦
第十回 うふふ。
批評
シネマの記憶喪失 阿部和重/中原昌也
『M:i:3』と『やわらかい生活』
音楽に寄す 喜多尾道冬
モーツァルト最晩年もうひとつの傑作
シアトリカル・シナリー 長谷部浩
天の恵みのように
 
味読・愛読 文學界図書室
◎書評
ジョン・ヒューストン『王になろうとした男』(芝山幹郎)/小泉義之『病いの哲学』(森孝雅)/笙野頼子『絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男』(伊藤氏貴)/見田宗介『社会学入門』(千葉一幹)/カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』(小野正嗣)/松本道介『素朴なる疑問』(桶谷秀昭)/中谷礼仁『セヴェラルネス 事物連鎖と人間』(植田實)
著者インタビュー
保坂和志『途方に暮れて、人生論』
私の読書遍歴
【第三十七回】柳亭市馬
文庫本を求めて 狐
文学まであと少し 田中和生
ただ今、翻訳中 和田忠彦
書店での現象 《有隣堂》
コラム
胸の中にて鳴る音あり 上原隆
カーヴの隅の本棚 鴻巣友季子
文芸部ルネッサンス《群馬県立高崎女子高等学校》
上機嫌な私 小谷野敦
ニッポンの名文 山口文憲
鳥の眼・虫の眼 相馬悠々
同人雑誌評 勝又浩
新人小説月評 江南亜美子・武田将明
日本全国文学ガイド(6月7日〜7月6日)
文學界新人賞応募規定
執筆者紹介/from the artist 内藤礼

詩〈出発〉 来住野恵子
最新号目次
バックナンバー
雑誌目次検索
定期購読案内
文學界新人賞原稿募集